よくあるご質問

会社の沿革について

Q.
会社の創業と設立はいつですか。

A.
広島県呉市で1937年5月5日創業の第一製砥所を東京都神田に移し、1940年3月2日に有限会社第一製砥所を設立しました。 当時の様子について知りたい方はこちらをご覧下さい。

Q.
社名の由来を教えて下さい。

A.
ディスコの前身である第一製砥所(英文名Dai-Ichi Seitosho CO, Ltd.)の頭文字をとってDISCOと命名しました。 1960年代後半に初の現地法人を米国に設立するにあたり、第一製砥所では発音しにくいので米国で流行していた社名の短縮化を取り入れて社名変更に至ったという経緯があります。(1969年12月、DISCO ABRASIVE SYSTEM, INC.が発足) 当時の様子について詳しく知りたい方はこちらをご覧下さい。

Q.
上場したのはいつですか。

A.
1989年に店頭登録、1999年12月に東京証券取引所第一部に上場しました。

経営について

Q.
DISCO Valuesとは何ですか。

A.
DISCO Valuesは、ディスコの社会的役割、組織としてのあり方などディスコ構成員に求められる考え方・判断基準などの価値観を明確に示したものです。設立以来、ディスコの事業規模・組織規模は拡大してきました。拡大がもたらす大企業病などのリスクを回避し、成長していくためにも、長期的視点に立った企業としての確固たる価値観が必要という声があがりました。これを受け、長年の議論を重ねてDISCO Valuesは1997年にまとめ上げられました。ディスコは常に「DISCO Values」を礎に、良質な企業文化を形成し成長し続けることを目指しています。

Q.
ディスコのコーポレート・ガバナンスについて教えて下さい。

A.
こちらのページをご覧下さい。

事業内容について

Q.
主要製品とマーケットシェアについて教えて下さい。

A.
半導体製造の後工程でウェーハを賽の目に切り分ける(Kiru)ダイシングソーやレーザソー、ウェーハ製造工程でウェーハの表面を削ったり(Kezuru)、半導体製造前工程の一番最後でウェーハの裏面を削ったり(Kezuru)磨いたり(Migaku)するグラインダ・ポリッシャなどの精密加工装置。また、これら装置に装着する器具で、ダイシングブレードに代表される精密加工ツール。これらが主な製品です。
現時点でのシェアは、ダイシングソーが7,8割、グラインダ・ポリッシャが6,7割と捉えております。また当社は製品以外に、アプリケーション技術と呼ばれる最適な加工結果を得るための応用技術を強みとして持っており、この独自技術によってお客様のニーズに応え、サポートしています。 製品についてはこちらも併せてご覧下さい

Q.
Kiru・Kezuru・Migakuについて教えて下さい。

A.
ディスコは、「高度なKiru・Kezuru・Migaku技術によって遠い科学を身近な快適につなぐ」ことを社会的使命と定義しています。Kiru・Kezuru・Migakuとローマ字表記しているのは、当社が切る・削る・磨くという普遍的な技術を深化させ、この技術領域に於ける国際的な標準になりたいと考えているからです。そのために独自技術の開発や差別化に徹底的にこだわっています。 こちらのページで詳しく説明しています。併せてご覧下さい。

業績・財務について

Q.
決算発表はいつですか。

A.
事業年度末の決算発表は毎年5月上旬、中間期末の発表は11月上旬に行っています。四半期決算発表は、第1四半期末は8月上旬、第3四半期末を2月上旬に行っています。
なお、2006年度第1四半期末より、四半期ごとの速報開示として、決算日翌月の第一営業日に個別売上高速報、中旬以降に連結売上高・個別業績速報を発表しております。
実績と今後の予定については、「IRカレンダー」ページをご覧下さい。

Q.
直近の経営成績を知りたいのですが。

A.
こちらのページをご覧下さい。

Q.
IR資料を閲覧したいのですが。

A.
決算情報はこちらのページをご覧下さい。
速報はこちらのページをご覧下さい。
その他の資料(事業報告書など)はこちらのページをご覧下さい。

株式について

Q.
株主還元に対する考え方を教えて下さい。

A.
方針については、こちらをご覧下さい。

Q.
なぜ株主優待を実施しないのですか。

A.
当社は配当を株主の皆様への還元策の基本と考えているため、株主優待は実施いたしておりません。
なお、2012年3月期下期期末配当より配当性向を連結半期純利益の25%の業績連動型としました。また、期末時点で現預金残高が一定の水準を超過した場合、超過金額の3分の1を目処に配当へ上乗せいたします。さらに、3期連続で連結純利益が赤字となった場合を除き、安定配当として、半期10円(年20円)の配当金を維持します。これにより長期に保有していただく株主の皆様のご期待にお応えできると考えています。

Q.
証券コードを教えて下さい。

A.
6146です。

Q.
配当金受領株主の確定日はいつですか。

A.
毎年3月31日と9月30日です。

Q.
株主名簿管理人はどちらですか。

A.
当社の株主名簿管理人は、三菱UFJ信託銀行株式会社です。
お問い合わせ・お手続きに関しては、こちらのページをご覧下さい。

その他

Q.
CSR関連に関する活動について教えて下さい。

A.
Corporate Reportを発行しておりますので、ご覧下さい。

Q.
IRに関するお問い合わせ先を教えて下さい。

A.
インターネット、お電話にてお問い合わせいただけます。こちらのページをご覧下さい。